2025年10月31日
今月は、中原区の居宅介護支援事業所、かしまだ地域包括支援センターの方と合同の勉強会を行いました。これは当事業所で定期的に行っているもので、今年度は3回目になります。今回は、利用者さんを『健康状態』『心身機能・身体構造』『活動』『参加』『環境因子』『個人因子』から、どんな生活を送り、社会にどのように参加しているかを多面的に見るために、ICF&すごろくシートを使った勉強会をしました。
同じ情報でも人により、プラスやマイナスのとらえ方が違い、自分の考え方の傾向を知ることができました。生活に影響を与える因子やそれぞれの因果関係を正しく理解することが、その人にあったケアプランに作成に必要であると改めて感じました。
TOPに戻る