まだ7月も初旬だというのに、毎日毎日暑いですねえ~!
今年は、まだ暑くなる前から暑さ対策グッズが色々出ていますが、やっぱり一番効果的なのは、何と「畑仕事の格好」!!
保冷剤をガーゼハンカチに包み首に巻き、サンバイザーを使用しているが頭が暑い!!
麦わら帽子をかぶって訪問するがいいかなあ~。
とにかく、暑さに負けずに頑張りたいと思います。
熱中症予防
まだ、梅雨明けには早いと思いますが、連日、晴れて蒸し暑さ倍増な日々!!
7月から、本格的な節電が始まりました。
当事業所のビルも15%節電が義務付けられており、薄暗く、廊下など冷房温度設定が高めのようです。
今年は、いつもの夏以上に熱中症に要注意です!
訪問看護師の必須アイテム、アイスノン氷結ベルトあるいは冷水スカーフなどなど深部体温を下げ、適宜、水分補給をして乗り切ります。
あとは、睡眠不足にならないように気をつけています。
訪問先の利用者さま、ご家族の方が看護師の体調を気遣って下さることに感謝です!
ステーションへ仲間入り
はじめまして。
6月半ばから、非常勤看護師として、さいわい訪問看護ステーションへ入職しました。
病院で6年、企業の健康相談室で2年半勤務し、第1子出産、子育てを経て3年ぶりの社会復帰!
緊張と不安いっぱいで始まりましたが、先輩たちの訪問に同行させていただき、人と関わる仕事の楽しさ、やりがいを思い起こさせていただきました。
少しでも早く仕事に慣れ、利用者様やご家族に信頼される看護師になれるよう頑張っていきたいと思っています。
サンバイザーのひさしをぐっと引き下げ、今日も自転車で出発です!!
娘のサポート
蒸し暑い日々が続いています。
今年はもう暑さ対策の日々です。(首に保冷剤etcetc)
娘が一輪車の全日本大会に出ることになりました。
訪問の合間に、衣装作りや練習のサポートで忙しい日々が続きます。
来月の大会が今から楽しみです。
我ステーションのアイドル
生後3ヶ月の赤ちゃんに訪問しています。
処置が済み、ミルクを飲み終えたときの天使の微笑みを見るたびに心癒されています。
当ステーションのアイドルです。