我が家のベランダに小さなプランターがあります。現在、ローズマリー、カレープランツ、パセリ、ミツバと和洋ハーブが所狭しと育成しています
つい面倒であまり水を与えていなかったのですが、この猛暑!あまりにもかわいそうだと思い水を与えるようにしました。
ある日、土筆のようなキノコの赤ちゃんが頭を出し、翌日にはビックリおいしそうなエリンギに似たキノコに成長していました。
本当に食べられそうだったのですが絶対に毒キノコ
災害時マニュアル
超スローモーな台風11号がやっと去っていきました。
川崎あたりは大きな被害はありませんでしたが、遠く九州、四国、など大変な雨で甚大な被害が出て大変でした。お見舞い申し上げます。
実際に大雨の被害が自分の家で起こったら、仕事どころではないですよね。しかし、職業人として事業所の利用者さまの安否確認や日々のサービスにも責任を持たなければなりませんね。
石心会在宅事業部では、災害時のマニュアルを作成し管理を行っています。
備えあれば憂いなしの精神でどんな災害にも対応できるようにしていきたいものですね
猛暑!!
毎年、この時期は暑いのは理解しているのですが、今年の8月も暑い
陽射しの強さは防止や上着を羽織ることで我慢できるのですが、蒸し暑さが耐え難いですね
様々な冷感グッズを使用してみましたが、これというものにまだ巡り合っていません。
でも、暑さに負けず私を始めスタッフ皆お昼ご飯はしっかり食べています痩せているスタッフは皆無
頑張りますよ~!
夏風邪
夏風邪を引いてしまいました
仕事を休むほどではなのですが・・・・・・
健康管理には気をつけていましたが、原因は全く思い当たりません。
不意打ちとはこういうことなのかなあ~
皆様も気をつけてお過ごし下さいませ。
なさけない・・・
今月初め誕生日が来ました
それに押し流されてはいけないのですが
どうにもこうにも、体が動きません・・・
暑さに負けない体に生んでくれてありがとう!と
母にいつも感謝していたのですが、ついにそれにも終止符が・・・
とにかく、利用者さんに負けないよう頑張ります