先日、看護学校の同窓会に参加しました
20年近く経っているのに皆パワフルで若かった
看護師を目指し苦労した仲間と、今も志をもって看護師として話すことができすごく刺激になりました
この仕事に誇りを持ち、これからも精進していきたいと気をひきしめた1日でした
川崎市介護支援専門員連絡会総会に出席してきました
H25.5/31、13:30~第一部総会、15:30~第二部講演会「ケアマネジメントの質を向上させるために」日本ケアマネジメント学会理事長、橋本泰子先生が登壇されました。エポック中原で約400名の方々が参加され大盛況でした。
訪問看護師として看護業務を行っていますが、介護支援専門員の有資格者としての学びも必要ですね。特にこれからの時代、地域包括ケアシステムを考えていく上では・・・・
本格的に・・・
本格的に梅雨に入りましたね
この時期から、私の住んでいる場所では蟹が大量に発生?!し、
様々な生き物達の声が聞こえ始めます。
雨ばかりで憂鬱になりがちなこの時期も、そんな生き物達を見ると
この時期も大切な時なんだな~。と、改めて感じます
今年の梅雨は空梅雨?
今日は、どんより霧雨が降っています。やっと梅雨らしくなってきました
この雨不足で紫陽花も渕が茶色に変色したりいつもと様子がちがうようです。
雨の日は、私達訪問看護師も色とりどりの合羽を着て長靴を履いて利用者様のお宅に向かいます。合羽の着脱は見事な速さですよ
今週は台風3号が関東に近づきそうな気配です。梅雨前線が刺激されて大雨になりそうです。皆様お気をつけてお過ごしくだされ~
ついに・・・・!!
あ~、ついに史上最高を記録してしまいました
冬の間は、油断しやすいので気をつけなくちゃと思いつつ・・・・
何のことかと申しますと
恥ずかしながら我身の重さのことでして
そして一発発起同僚に触発されて30分フィットネスに通い始めました。効果の程は、またいつか報告するかもです