クリスマス

子供の頃は、団地住いの我が家。物心がつく年齢の時に、煙突が無いので、サンタさんがクリスマスプレゼントを届けてくれないと泣いて母を困らせた事が有りました。 母から、
「ベランダを開けておけば大丈夫! 」と言われて妙に納得し、安心したことも今では可愛らしい思い出です。いまでは、親の方から、 プレゼントのリクエストを聞いたりして、 全く夢の無い話です。

冬至

今日は、冬至でした。この日は、一年で最も昼が短く、夜が長い日です。この日の定番は言わずと知れた南瓜と柚子湯ですね。冬至に南瓜を食べるという習慣は、野菜が不足しがちなこの時期に、ビタミンやカロチンを摂るという合理性が有り、昔の人は「冬至までとっておいた南瓜を食べると魔よけになる」といっていたそうです。
また、この日、柚子湯に入ると風邪を引かない、という言い伝えも合理性が有ります。
柚子の香りのお湯にゆっくり浸かる事でリラックスし、体も温まります。肌を引き締め強くする作用もあるので、厳しい寒さに負けない体作りのための、現代にも十分通用する昔の人はの知恵と言えます。今夜は南瓜のスープと柚子湯にします!

羽子板市

昨日17日から都内浅草浅草寺では賑やかに歳の市(羽子板市)が行われています。
羽子板市は、明治中期、毎年歳末に行われる浅草寺「歳の市」での主要販売に始まり、昭和25年頃には「羽子板市」として歳末の風物詩に定着し、江戸情緒ある歌舞伎の絵柄に加えて、話題の社会風刺、時事や人気タレント等を題材にした変わり種羽子板など多彩な作品が販売されているそうです!
今年の変わり種羽子板にはなでしこジャパンの澤選手やレディーガガの絵柄が人気だったそうです!

忠臣蔵

私は、実は隠れ時代劇ファンですicon:face_mischievous
勧善懲悪で単純明快なストーリーが安心して観ていられるのが魅力です!そんなワタシがこの時期、心待ちしているのが、赤穂浪士の討ち入りの顛末の時代劇。そう、忠臣蔵です。
今年は、テレビ東京で25日~28日の4日間連続で放送が有りますicon:hearts
でも、悲しいかな昼間の放送なので録画予約を確りとしちゃいましたicon:body_good
年末年始にゆっくりと観賞します!

冬の必需品

今、ハマってる冬のアイテムは白金カイロ!それも、充電式です。長時間持つのでとても重宝してます。そして、冷えてしまった身体を芯から温めるのにピッタリの飲み物がジンジャーティーです。ちょっぴり辛いけれど、黒糖の固まりを一つ入れれば大丈夫!飲んだ事の無い方、是非、お試しください。