今年もあと少し・・・ですね
私は今度のお正月早々携帯電話当番です
携帯電話当番とは訪問看護ステーションのご利用者さまから電話相談や訪問看護を行うためにステーション専用携帯電話を24時間持ち待機する当番のことです。
願わくば静かで平和なお正月でありますように
師走
お師匠様も走るほど忙しい師走
何もなくてもなんとなく気ぜわしいですね。
実際にも忙しい様な・・・
とは言ってもまだ12月上旬、今のウチに掃除など片付けられる事から手をつけたいなと思いつつ。
恩師の先生から、忙しいとは心を亡(無)くすと書くが、心は無くさないようにと言われた言葉を思い出します
今年の振り返り
今年も後、1ヶ月で終わりです。 早いですね。歳もとるのも早い
いろいろ大変な1年だったなと・・・・・
他のスタッフに迷惑、助けてもらっうばかりの年だったと反省
来年は迷惑かけないようにがんばろうと思っています。
少し早いですが今年の振り返りをしてみました。
年の暮れ
12月になりクリスマスシーズン 街はクリスマス一色でウキウキしてきますね
もう一つ、大河ドラマもいよいよクライマックスに入ってきます。
ドラマは残すあと2回
なのに、日本のナイチンゲールと呼ばれた新島八重さんの看護婦時代はまだこれから・・・
八重さんの看護婦姿を楽しみにしていたのですが、さらっと終わってしまうってことね…
という感じで、私の12月は大河ドラマと共に1年が終わります。
イルミネーション!!
朝晩の風の冷たさが身にしみる季節になりました
日暮れも早く、訪問後はもう真っ暗
こんな時期ですが、街のイルミネーションが私の心をほっこりと暖めてくれます
今年も各所のクリスマスイルミネーションを観に行きたいと思っています