祝日の土曜日、高尾山へ紅葉狩りに行ってきました。
混雑を予想して早めに家を出たつもりが、京王線の高尾山口駅に着くや、
人、人、人・・・。
リフトは30分待ち、トイレも行列・・・、2時間ほどかけて何とか辿り着いた山頂も、
人、人、人・・・
お弁当を食べるためのシートを広げる場所さえ、なかなか見つからないほど。
それでも、お天気に恵まれたので、山頂から眺める富士山がとても綺麗でした。
祝日の土曜日、高尾山へ紅葉狩りに行ってきました。
混雑を予想して早めに家を出たつもりが、京王線の高尾山口駅に着くや、
人、人、人・・・。
リフトは30分待ち、トイレも行列・・・、2時間ほどかけて何とか辿り着いた山頂も、
人、人、人・・・
お弁当を食べるためのシートを広げる場所さえ、なかなか見つからないほど。
それでも、お天気に恵まれたので、山頂から眺める富士山がとても綺麗でした。
精神的には若いと思っていたのに、、、、
身体が着いてこないと思っていたら、、、心も少しお疲れ気味、、、、
やることはやって、家で空いた時間は関ジャニ∞のCDを聞いたり、DVDをみて元気になっています。
やっぱり、メリハリをつけて頑張らないといけないと思います。
あとは痩せて若返りたいと思います。色々計画的に自分改造計画をすすめていこうと思います。
看護師募集ポスターの効果があり、本日より、新しい訪問看護師さんの誕生です!!
週2回の勤務ですが、少しづつ、事業所にも、訪問看護のお仕事にも馴染んでいって
欲しいです。訪問看護の仕事は大変なことも多いけれど、それ以上に嬉しいこと、
楽しいこと、何よりのやり甲斐のある仕事です
Tさん、これから、一緒に頑張りましょうね
夢見ケ崎ステーションの玄関に張り出してある看護師募集のポスター。
お目に留めて頂いていますでしょうか?
このポスター、人気があるのか持ち帰り用の物を10部ほどポスターの横に掲示してあるのですが、気がつくと無くなっています。ポスターを見て応募してくださる方は今のところ、数名なのですが・・・・どのように活用してくださっているのかしらと、ステーションでは皆で想像を巡らせています
実はポスター四季のヴァージョンは当ステーションの事務のSさんが作成してくれ
ています。いつも、たくさんの注文に一生懸命答えてくれるSさんに感謝です
ソロソロ、冬ヴァージョンへ模様替えの予定です。お楽しみに
あっという間に冬ですね・・・
11月初頭ではないか!とお叱りの声もあるかもしれませんが
私たち自転車軍団は厳しいのです・・・
過去、8年間は車での訪問でした
あと、どれほど自転車訪問ができるのかわかりませんが、
楽しめるよう頑張ります
幸区で訪問するなら、やっぱり自転車ですよね~
でも、1年半でタイヤがつるつるになってしまいました
自転車やのおじさんが「なんでこんなにつるつるなんだ!」と
驚いていましたよ(苦笑)
これが、訪問看護自転車軍団の日常です~
ではでは みなさま お体ご自愛くださいませ
まいあみともふもふのままさん