「やろうと思えば出来るのよオ~。あと、笑っていなきゃダメ!前向きにね」
と新年の初めの訪問で利用者様に言われました。
この気持ちで、色々なことに今年も頑張りたいと思います。
川崎っていい所
年末年始、福岡の実家へ帰省してきました。
実は九州って寒いんです。終日、雪、雪・・・・・・でした。
結婚して初めてというくらい寒い寒い正月でした。
川崎に戻ってきて一言 「暖かいなあ~」
訪問看護も、雪のないところでよかったよお~。今年も頑張ります!!
H23年新年に思うこと
日々、訪問看護で利用者様と関わっている私。
自分も親を看ていく時が近づいてきているのだなあと実感する新年のスタートでした。
「明るく」 「おおらかに」 「楽しく」の気持ちで1年頑張ります。
当面の楽しみ
2011年2月に、高校時代の同窓会がありとても楽しみにしております。
おおよそ、・・・・年ぶりの再会となります。昔の級友の変身ぶり(自分も含めて)どうなっているかなあ?
こういう機会に、活力を得て訪問看護をがんばろうと思います。
今年の目標!
訪問看護の仕事の目標は、今回は置いておいて・・・・・
見聞を広めるために、韓国語の習得に励む!
(母国語以外を身につけると、認知症予防にもなるそうですよ。)