川崎ではウグイスの鳴き声なんて聞けないだろう・・・・と思っていたら、
今日、訪問の途中で「ホーホケキョ?」という鳴き声を聞いて嬉しくなりました
まだ子供のウグイスなのか上手には鳴けていなかったようです。
ウグイスもよく聞いていると「ホーケキョケキョ」とか「ホーケケッキョ」と
上手に鳴けないのが結構いるんですよね
訪問の合間にちょっとホッとする出来事でした
川崎ではウグイスの鳴き声なんて聞けないだろう・・・・と思っていたら、
今日、訪問の途中で「ホーホケキョ?」という鳴き声を聞いて嬉しくなりました
まだ子供のウグイスなのか上手には鳴けていなかったようです。
ウグイスもよく聞いていると「ホーケキョケキョ」とか「ホーケケッキョ」と
上手に鳴けないのが結構いるんですよね
訪問の合間にちょっとホッとする出来事でした
4月は進級の季節でもありますね。
娘(4歳)は、0歳から通い始めた保育園の年中クラスに進級しました。
娘の通う保育園では、年中クラスになると年長クラスとほぼ同じカリキュラムに
なるので、体操や英語の時間が始まったりと、活動内容がぐんと広がります。
4月に入ってから、毎日楽しそうに登園する娘ではありましたが、
昨日の朝は、なんだか様子がおかしい。
出かける時間になっても食卓のあたりでもたもたしています。
「遅刻しちゃうよ?今日はプールの日でしょ?」と、声をかけると
「プールでおぼれたら、死んじゃう・・・」とのこと。
どうやら、普段家族で行くプールとは違って、浮き輪が使えないということを
どこかで知り、彼女なりにとてつもない不安があったようです。
泳げない子がいきなり最初から一人で泳がされることはないでしょうに・・・と
大人なら予想がつくところですが、そのあたりは子ども。
案の定、帰ってきた娘はとても楽しそうに、プールの様子を聞かせてくれました。
新年度を迎え、早、2週間。訪問の途中、すれ違う新1年生(小学校)。
小さな身体に大きなランドセル。可愛いですね。
しかし、最近のランドセルはずいぶんとカラフルですね。
我が家の息子の頃は、黒と赤しか有りませんでした。あれから十数年立ち、2年前双子の姪に
ランドセルをおねだりされ、希望の色を聞いたら、上の子は「私はピンク!!」(うんうん、女の子
だもんね。定番ね)下の子もピンクかな?赤かな?と予測して聞いたら、「き・い・ろ!!」と元気
一杯のお返事。あちこち探し回って、どうにか見つけ二人に送りました。(そのときびっくりしたのはピンクも何種類もの色があること!!)今年、2才下のその双子たちの妹が入学式を迎える年になり、同じくプレゼントしようとしたら、既にお祖父ちゃんに買ってもらったとの返事。興味津々、色を聞いたら、「あお(水色)!!」との返事。姪たちの母(私の妹)曰く、「3人並ぶとまるで信号機よ。」との事。
毎日の賑やかな登校風景が眼に浮かぶようです。
4/1付で入職しました。実は訪問看護は8年ぶりなんです
この8年間も看護師は続けていました。
また新たな気持ちで利用者さま、ご家族さまと接していきたいと思います。頑張りたいと思いますのでよろしくお願い致します
ここ最近、すこぶる胃の調子が優れず思い切って胃カメラ検査を受けました人生で2回目です・・・・
前回よりはずっと楽でした。先生が傍らで声をかけ続けてくれたり、ティッシュを差し出してくれた技師さん、心強かったです
私達、医療従事者は普段どうしても「する側」で「される側」になることが少ないので時には自ら、こんな経験をするのも修行の一つかなと思います胃薬がいらなくなるように来年度も自分をうまくコントロールしつつご利用者さまの気持ちに沿った訪問看護ができればいいなと考えています。引き続き皆様よろしくお願いします。