戦後70年

今年は、戦後70年ということで戦争をテーマにしたイベントや番組が目に付きますicon:face_watching

先日、原爆を投下された広島の高齢の女性と話をする機会がありました。

その時に「川崎はどうだったの?」と聞かれ、

自分が住んでいる川崎への戦争の影響を何も知らないことに気がつかされましたicon:face_embarrassed

そんな時に中原区の平和記念館で「川崎大空襲記録展」が開催されていることを知り出かけましたicon:body_run_away_right

私たちが訪問しているエリアにも沢山の焼夷弾が落とされたことを知り、

川崎の街が違って見えてきました。

「川崎大空襲記録展」は5月6日まで行われているようです。

興味のある方は足を運ばれてみてはいかがでしょう?icon:body_no1

春よ来い

4月も半ばだというのに、寒いったらありゃしないicon:face_shock
風邪をひくかひかないかの攻防戦が続いていましたが、ようやく脱する事ができそうですicon:body_run_away_right
今度は5月病と戦う日々ですicon:sun

春が来た?

梅が咲き、もくれんが咲き、桜が咲き春がきているなと、思わず笑顔になってしまう日々だったのに
この頃、雨降りが多くて寒くて大変。ラジオで「この寒さは異常な事なんですよ。地球を大事にしてあげないとね。」と話していました。天候不順に鈍感になってきているのかな。自然の流れを敏感に
感じられる人間らしさ失わない様にしたいと思います。早く天気がいい日が続いて欲しいな。

新学期は大変です。

卒業、入学と3月~4月は日時がわからなくなる程、忙しかったです。なんだかポーっとしています。
そんな中、一家の頼みの綱の母が不調になり、、、、頼りすぎていたんだなぁと心を入れ替え家の仕事も頑張っています。生活にメリハリがつきそうです。

新年度を迎えて

  当在宅事業部にも4月1日より常勤職員が4人増えました。14日には非常勤職員も入職と賑やかで嬉しい春です。
  それと共に、子供さんが小学校や中学校等入学とお母さん職員も大忙しです。
  職員やその家族の成長を願いつつ、新年度は古参の職員も初心に戻って、地域に頼りにしてもらえる事業所となるよう、皆で頑張っていきましょう。